5月のアレンジメントと菖蒲

066 064
5月の花材は、トルコキキョウ、ヒメシャラ、ヤツデ、スターチス、ホワイトスター、ピットス、バラ。 
ヤツデとヒメシャラは先生のお庭に咲いているもので、緑が生き生きしていました。ヤツデの使い方が季節感と動きを出してます。
午後からは、「絵巻マニア列伝」 というサントリー美術館の展示を見に行きました。鎌倉時代などの絵巻物が色鮮やかに大事に保存されていて、情報メディアの発達していない時代に絵巻物は貴重なツールで、ユニークで笑いを呼ぶもの、後世に語り継ぎたい人としての生き方等絵巻物に込められた思いを感じました。
ミッドタウンに活けられた見事な菖蒲は、造花かしらとつい触ってしまいましたが正真正銘のフレッシュでした。ディスプレイのお花を見るだけでも価値があります。